吉住健一の新宿基本構想

(新宿区議会議員時の物です)

「このまち好きだな」「都会なのに温かい」
そう言われる新宿区にしたいと思っています。
昔から住んでいる人にも、最近住むようになった人にも
愛着を持ってもらえる新宿区づくりをすすめます。
1期目の時の政策はこちらへ


1 高齢者が安心
2 子育てを安全
3 商店街が
4 異文化が
5 快適
6 スポーツ
7 教育のまち 8 環境



1 高齢者が安心して住めるまち

 まちのボランティアの担い手の多くは高齢者のみなさんです。
新宿区では高齢者の健康状態を維持し、元気に暮らしていただくための施策を充実させていますが、介護が必要となった方や家族の方を支える体制づくりを推進していきます。

 また、犯罪や悪質商法などから高齢者を守る取り組みを強化していきます。

2 子育てを安全にできるまち

 こどもを狙った不審者の情報が後を絶ちません。
こどもたちをいかにして安全に育てていくかが課題です。
地域のみなさまの協力も頂き、パトロール活動など治安回復への取り組みを充実させます。

 いじめなどの学校での不安に対してはスクールカウンセラーや養護教諭との連携や、学校と保護者と地域との協力関係を深めて行きます。

3 商店街が賑やかなまち

 魅力ある商店街づくりを支援する為の施策を更に使いやすく、更に充実させていきます。
商店街の求心力を高める名物作りや、歩きやすさを高める施策を推進していきます。

4 異文化が共存するまち

 区内人口の1割は外国籍住民です。
生活習慣の違いから軋轢も生じています。
お互いの違いを理解し、共存するための取り組みをしていきます。


1 高齢者が安心
2 子育てを安全
3 商店街が
4 異文化が
5 快適
6 スポーツ
7 教育のまち 8 環境



5 快適に歩けるまち

 国道であれ、都道であれ区内の道は区民の歩く道です。
区内には地下鉄工事や道路計画が進行中の現場がありますが、歩きやすさに配慮された工事体制をとるよう、区も国や都と調整するよう求めて行きます。
 身近な場所からもバリアフリーを推進していきます。

6 スポーツのできるまち

 新宿区はスポーツをするための土地の確保が困難です。
区有施設の設備を野球やサッカーなどの練習ができるように整備したり、区外の土地を他区に借りる協議をしたり更なる工夫をするよう訴えていきます。

7 教育のまち

 教育とは、人間性を育み、智恵や知識を身につけさせる事だと考えています。
家庭と学校の役割を明確にすると共に、
地域の協力を得ながら教育環境を整えていきます。
 多文化が共存する新宿においては、
日本の文化と歴史への認識を高めていく必要があります。

8 環境が守られるまち

 ゴミの不法投棄、環境美化、リサイクル活動、緑を守る運動、中高層マンション建築など多くの環境問題に直面しました。
それぞれの現場において、問題を起こす当事者の問題意識の希薄さを感じました。
 今後は、監視活動や説明責任の義務化など周辺住民への誠意を引き出す取り組みをしていきます。